インフォメーション
now browsing by category
年末・年始の診療について
年末年始の診療の予定についてお知らせ申し上げます。
年末は12月28日(土)までの診療とさせていただきます。年始は1月6日(月)から診療を開始いたします。よろしくお願いいたします。
インフルエンザウイルス、新型コロナウイルス感染症予防接種について
10月1日よりインフルエンザウイルス、新型コロナウイルス感染症の予防接種を開始いたします。料金は以下の通りとなります。
65歳未満の方で自治体から補助のない方(任意接種)
インフルエンザウイルスワクチン:3900円 新型コロナウイルスワクチン:15500円
上記ワクチンを同時接種する場::19000円
65歳以上の方、60歳以上65歳未満で自治体より補助のある方
在住する自治体により料金が異なりますが、敦賀市の場合は以下の通りです。
インフルエンザウイルスワクチン:1900円 新型コロナウイルスワクチン:3600円
マイナンバーカード利用促進についてのお願い
当院ではマイナンバーカードによる健康保険のオンライン資格確認(マイナ保険証確認)を行っております。マイナ保険証利用率向上のためのご協力よろしくお願い申し上げます。
骨量測定器を入れ替えました
13年使用した骨量測定器を入れ替えました。以前より誤差が少なくなった機械です。これを使用してこれからもより精度の高い骨粗鬆症治療を行っていきます。よろしくお願いいたします。詳しくはブログをご覧ください。
高周波熱凝固法・パルス高周波療法終了のお知らせ
高周波熱凝固療法・パルス高周波療法を行っていました機械(ニューロサーモNT500)が故障しました。修理不可能ということですが、機械の更新は諸般の事情により行わないことにいたしました。このため当院における同治療法を終了することと致しました。患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
自費料金の改正と項目の追加を行いました
当院では自費による健康診断やプチ健診として単項目の血液検査(肝機能、腎機能等)を行っております。また新型コロナウイルスや風疹、水痘、麻疹(はしか)、ムンプス(おたふく風邪)に対する抗体価測定も実施しておりますのでこの費用についても今回お示しいたしました。またこの他一部料金の改正を行いましたので料金表でご確認よろしくお願い申し上げます。
SSP療法器を入れ替えました
SSP療法器は当院開設以来約14年6ヶ月使用しておりましたが、寄る年波には勝てず正常に作動しなくなりました。このため最新式の機械をこの度導入いたしました。SSP療法と機械の写真についてはブログをご覧ください。
診療体制の変更について
10月まではコロナワクチン接種のため9時台の診療の予約に制限が出まして大変ご迷惑をおかけいたしました。11月からはコロナワクチン接種がオミクロン株対応のファイザー製ワクチンとなり、1日6人の予定で8時45分より行います。このため9時台の予約は人数には制限がありますが可能となりますのでよろしくお願い申し上げます。
マイナンバーカードによる受付を開始いたしました
マイナンバーカードを保険証の代わりに使用すること(オンライン資格確認)が当院でも可能になりました。特定健診等のデータが登録されていましたら、そのデータ確認も可能です。この結果血液検査等の検査の必要性がなくなる可能性があり、医療費の削減になります。よろしくお願い申し上げます。
ぎっくり腰の研究を始めました
当院のようなペインクリニックでは「ぎっくり腰」の患者様に積極的に神経ブロックを施行して、患者様を病状早期に痛みから解放して喜ばれております。しかしながらこのような処置について明らかなエビデンス(結果を支持する根拠)がありません。そこで私が属する全国ペインクリニック開業医会の有志のメンバーで「ぎっくり腰」に対する神経ブロックの効果についての研究を始めました。「ぎっくり腰」に神経ブロックがいかに効果的であるかと言うことを早く世に知らしめたいと思っておりますので、ご協力よろしくお願いもうしあげます。詳しくはブログをご覧ください。